NEP|名古屋大学組込みシステム人材育成プログラムNEP|名古屋大学組込みシステム人材育成プログラム

   

「制御システム開発のためのMBD」と「モデルベース開発プロセス」の違いについて

   

「制御システム開発のためのMBD(名古屋大学)」は,名古屋大学で開講します.
この科目は,自動車産業で実用化されているモデルベース開発の手法を学び,モデルベース開発手法でECU開発を行うために必要なスキル獲得を目指します.教材は,中部地区の自動車関連企業が名古屋大学と共に開発しました.

「モデルベース開発プロセス(広島大学)」は,広島大学で開講します.
この科目は,機械・電気・制御ソフトの全要素が含まれたメカトロシステムを,モデルベースで開発する技術を,V字開発プロセスの実体験を通して学びます.教材は広島大学ならびに(公財)ひろしま産業振興機構/ひろしまデジタルイノベーションセンターが広島地区の自動車関連企業の協力を得て開発しました.

両科目とも,科目単体での受講が可能です.次のページから科目を選択して,お申込みください.
「制御システム開発のためのMBD(速習コース)(名古屋大学)」
「モデルベース開発プロセス(広島大学)」

さらに,「制御システム開発のためのMBD」は,車載組込みシステムコースの選択科目としても,受講可能です.コース受講は,次のページからお申込みください.
名古屋大学「車載組込みシステムコース」

なお,広島大学でも,「車載組込みシステムコース(広島大学)」の開講をしています.

ページのトップへ戻る